二男一女の陣

株式投資、ふるさと納税、節税を通じてゆとりのある生活を目指す為の情報発信をしていきます!年収300万円代でも、自分と妻、そして二男一女を加えて5本の矢で強い家計を組み立てていきます!!

NISAを運用してから6年。振り返りと6年間の結果について。

 

こんにちは!!おにやんまです。

 

数日前にNISA口座を開設している、SBI証券よりNISA口座のロールオーバーについての案内メールが届きましたので、今まで基本的に放置していたNISA口座について振り返ってみました。

 

NISA(少額投資非課税制度)を6年間運用してみて売却益やNISA制度の恩恵で非課税となった金額、配当金等を振り返ってみました。

 

私は2014年より、NISAを運用しています。

そして2015年に購入している銘柄については、5年目の今年が非課税枠の恩恵を受けられる最後の年ということになります。

 

あと今年も2カ月と少し残っていますが、それまでに売却するのか、そのまま特定口座に移行させるのか、またはロールオーバーさせるのかといったことも考えないといけません。

 

※現時点での6年間の運用結果

f:id:ninanitijyonojin0716:20191020140745p:plain

 

①売却益について

 これを見ると2015年から2019年の5年間の枠の中では約132万円が売却益ということになっています。そして6年前の2014年の売却益32万7千円を加えると6年間で約164万7千円の売却益となっています。

 

②配当金について

 配当金については同じく2015年から2019年の5年間で約13万2千円、2014年の配当金である2万8千円を加えると6年間で約16万円となっていることが分かると思います。

 

数年前は、配当を意識した銘柄選びをほとんどしていなかったので、こうして振り返ってみると思ったよりも少ないなーと感じています。

 

③結果的に非課税の恩恵を受けられた金額は

 結果として非課税の恩恵を受けられた金額は2015年から2019年の5年間で約29万5千円で2014年分の非課税金額である7万2千円を加えると6年間の運用で約36万7千円の金額がNISAの非課税金額として恩恵を受けていることが分かります。 

 

④年度別に購入していた銘柄について

この中から一番結果の悪い2015年と、良い結果の出ている2016年・2017年の実際に購入した銘柄について確認したいと思います。

 

※2015年

f:id:ninanitijyonojin0716:20191020165657p:plain

 

 

※2016年 

f:id:ninanitijyonojin0716:20191020165734p:plain

 

 

 

※2017年

f:id:ninanitijyonojin0716:20191020165846p:plain

 

この3年間分を見て思うのは、銘柄選びがあまり良くないなって思うのが幾つか有りますね‼️

 

この中ですと、2015年の購入銘柄であるアトム(7412)とかは優待のポイントは魅力的ですが配当金も少なく、企業としては成熟してしまっていて成長性にはあまり期待出来ない銘柄です。

 

それなのにこの銘柄を非課税になるNISAで買ってしまっているあたりが、とても勿体ないですね‼️

 

結果的には利益が出ていますが、こういった銘柄は特定口座で購入しておけば、購入目的の株主優待のポイントは貰えますし、十分だったと思ってしまいます。

 

⑤これからNISAを始めようかを検討している方へ

NISAを運用するうえで、大切だと思うポイントは2つ有ります。

1つ目は銘柄選び、2つ目は売るタイミングです。

 NISAの制度は最大1年間あたり120万円×5年間で600万円ですが、運用しながら3年前、4年前に購入した銘柄を値上がりしたタイミングで売却していくことで1年ごとに最大120万円分の銘柄購入が可能となります。

 

よって2014年からNISAを運用している方であれば、購入銘柄の売却状況によっては2023年までに最大で1,200万円分を購入して非課税にて売却が可能です。

 

私のようにNISAにて購入している銘柄が個別株100%で構成するのであれば、購入した銘柄を売却して保有銘柄を入れ替えながら運用してこそ、非課税の恩恵を最大限受けられると考えています。

 

インデックス投資ファンドやリート等で運用して積み立てていく方法も有効だと思いますが、私はこれからも個別銘柄のみで運用していくつもりです。

 

そこについては、自分のスタイルと予算に合った物を運用していけば良いと思います。

 

よく年間120万円、5年間、最大600万円ということを知っている方は多いですが、NISAを始めて5年経ってしまうとそれ以上購入出来ないと思っている方や、非課税の恩恵があまり無いと思われている方の意見を聞いたりしますが、私個人としてはこのNISA制度は家計を組み立てるうえで非常に有効な制度と考えています。

 

 

しかしそんなNISAの制度にもデメリットが幾つか有ります。そのデメリットとして残念なのは、特定口座と違って確定申告をしても3年間の損失の繰り越しが出来ない事と損益通算が出来ない事です!!

 

 

よってNISAは1年ごとにやり直しが出来ないような感覚になりますね!!

 

ただ単年度で拘ることなく、複数年で配当や売却益、そして優待も含めてトータルで利益を上げる事をしていけば、時間を味方にしながら資産を増やしていく事は決して難しくないと思います。

 

株式投資に興味があって、もしNISAを始めてみようか検討中の方はまずは少額から運用してみるのも良いと思います。

 

この資本主義の時代に何も投資をしないのは、本当に勿体ない!!

投資はお金を増やす投資ばかりではなく、まずは自分の為に投資をするのもいいでしょう!!

 

ただ何もせずに会社の給料が上がる為に努力したり、支出を抑える等はある程度頑張ると限界が来てしまいます。

 

ぜひ日々の生活の中で、何も戦っていない方は何か明日を変える為に今日から出来る事をやってみるといいと思います。

 

 無難な選択にはそれなりの未来しか有りません!!

今何かで迷っている方は、戦う為の勇気を少しだけ出してみてはどうでしょうか??

 

以上おにやんまより、NISAについての結果と振り返りでした。